NEWS
新着情報

◎実行委員会メンバー募集開始!

第五回のきさき市@鹿児島騎射場
テーマは「仮)World×X’mas」です。

“これから何か仕掛けたい人
チャレンジしたい人と人とが繋がれる場”
になればと思います。


18歳以上であれば、年齢・性別・国籍は問いませんが、「企画・運営」となりますので、実行委員会に【8割以上参加できる方】を条件とさせていただきます。
会議出席が厳しい方は9月以降に募集開始予定の【ボランティアキャスト】として
ぜひご検討ください。

参加ご希望の方は、下記開催概要をご確認いただき、募集フォームに沿って
ご応募ください。





▼実行委員会メンバー募集概要▼

【イベント開催日時】
2017年12月3日(日)
10:00〜16:00

【開催場所】
市電「騎射場」電停沿いの通り、
騎射場公園(予定) ※荒天中止

【募集対象者】
◎下記実行委員会に8割以上参加できる方
◎のきさき市を一緒に盛り上げてくれる18歳以上の方
◎大学生、専門学生、大歓迎
◎騎射場エリアに住む方・勤務されている方大歓迎
◎各イベントのボランティア経験者大歓迎
◎他団体、企業の研修もご相談下さい

【募集人数】
10名

【活動期間】
◎実行委員会:7/26(水)キックオフ、8/9(水)、8/30(水)、9/20 (水)、10/11(水)、11/1(水)、11/22(水)
※全日18時〜21時
◎委員会以外:9月末以降決起集会、ワークショップ、懇親会あり
◎設営準備:2017年12月2日(土)
※9時〜17時頃
◎開催日:2017年12月3日(日)
※7時頃〜19時頃

【活動内容】
◎原則2日間(設営日12/2、当日12/3)の参加をお願いします。
◎実行委員会に8割以上参加できるかた
◎企画、運営、キャスト育成、懇親会、ワークショップ主催、広報など。

【募集締切】
◎7月15日(金)
◎申込順に限らず、募集締切日後に選考させていただきます。
◎確定のご案内は7/23(土)までにご連絡いたします。

【注意事項】
◎確認事項が生じたときはご指定のメールアドレスへご連絡させていただく場合がございます。
◎取得した個人情報は「のきさき市@鹿児島騎射場」のみ活用させていただきます。

【のきさき市のコンセプト】
のきさき市は「家族・仲間・つながり」のコンセプトを大事にしているイベントです。
みんなで一緒に楽しいイベントにしましょう!



↓お申込フォームはこちら↓
第五回実行委員会メンバー申込フォーム

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【お問い合わせはこちらへ/のきさき市鹿児島騎射場実行委員会】
[HP]http://nokisaki-kagoshima.com/
[FB] https://www.facebook.com/nokisakikagoshima/
[E-mail] info@nokisaki-kagoshima.com
[Tel] 090-6157-3508(担当:須部)

来月から再始動!

ようやく梅雨らしくなったと思ったら
もう6月も終わりですね☔️


来週1週間は
のきさき市を支えてくださっている
partner様をご紹介させていただきます


そして


来月より実行委員メンバーを募集し
実行委員会が始まります!
募集開始時には
またこちらでご案内させていただきます。
今しばらくお待ちくださいませ。


のきさき市が始まってから
ずっと委員長の片腕となり
笑いの中心にいて
みんなのアイドル的存在?で(笑
いつも場を和ませてくれている副委員長が
実行委員としてののきさき市への
思いを綴っています
ぜひご覧ください😎


===================


サンシャイン1
イェーイ✌️
ど〜も〜!
遠目で見たらほぼサンシャインです。



騎射場のまちが、ワイドの音頭から島の雰囲気に包まれ、あちらこちらで笑顔が咲き乱れてました。
もちたぼれで誘導する係の私が、いつの間にか一緒に太鼓を叩きはっちゃげちゃってました。

とてもとても楽しかった第4回のきさき市もあっと言う間に終わり、感動的な動画も見れた打上げも終わりいつもの日々に戻っていきました。



回を重ねる毎、テーマが変わり規模が大きくなり関わる人数が増えていきました。
薄く広くじゃなく、広く深く関われる仲間が増えていきました。

サンシャイン2


もともと学生時代にしてたまちづくり活動は、仕事をしだして全然出来なくなり、仕事と家庭だけの日々てした。

それが、須部アニキと出会えてのきさき市をし、まちづくり団体を作り活動し始め、仕事と家庭だけの日々に地域が加わりました。

家族だけでの子育てじゃなく、地域のおじいちゃんおばあちゃん、学生のお兄ちゃんお姉ちゃん、きしゃばのお店の方々など、いろいろな人達に見守られて子供達もすくすくと育っていっています。

私自身毎日が楽しくとても幸せな日々を送ってます。


サンシャイン3


第5回のきさき市の準備が、来月から始まります。

楽しい楽しいイベントの準備が。

楽しいゆかいな仲間と一緒に。
(副委員長/サンシャイン白瀬)

【ブログ】”ありがとう”/YUNA

みなさん、お久しぶりです!
エリアリーダーのYUNAです♩

のきさき島が終わり、ずいぶん経とうとしていますね。


私はというと、最近は学生生活も折り返し地点をとっくに過ぎ、忙しい日々に飲み込まれてホッと一息つく暇もないような日々を過ごしております(´ー`)



そんな中ですが、ブログを書こうとのきさき市のことを思い出すときはいつも、温かく優しい気持ちになりました。その気持ちを楽しみながら大切にしながら少しずつ少しずつ書き溜めていたものです♩



ぜひ最後まで読んでみてください(^^)



今回ののきさき市は私にとって3回目の参加でしたが、初めて実行委員として参加させていただいたのきさき市でした。

やはり見える景色は今までとは違うもので、感動や充実感もひとしおのものでした。

島の雰囲気をたっぷりと感じながらのきさき市を楽しむお客さんの表情。

スタッフやお客さんの商品に対する一言一言に想いを馳せて、その触れ合いを心から楽しんでいる出店者さんの表情。

緊張しながらも1つ1つが新鮮で楽しくてワクワクとドキドキが入り混じったボランティアスタッフの方々の表情。

そして、

長い時間をかけてたくさんの想いを持って挑んだ実行委員の方々、協力してくださった島の方々の誇らしく達成感のある表情。


私から見える景色には素敵な表情ばかりがあり、みなさんが本当にイキイキとしていて、とにかく笑顔がたくさんたくさん見れました(^^)

そのことが本当に楽しくて嬉しくて、そしてなにより自分の成長なのだと思います。


みなさんの笑顔を感じられる、そしてそれが自分の幸せにつながるというのは、
のきさき市に出会うまで、自分のことだけで精一杯だった私にとって、1つ階段を登ったような、視野が広がったようなそんな感覚でした。


その感覚が今の忙しい日々をも支えてくれているのだと思います。



“みんなの笑顔をみて自分も幸せになれる”



当たり前のようで難しく、のきさき市を通してようやく手にできたように感じます(^^)



ありがとう、のきさき市。


今は本当に感謝でいっぱいです(>_<)




そして、この場をお借りして、特に感謝をお伝えしたい方々がいます♩


それはエリアリーダーのみなさんです。


YUNA
たかさん、こりなさん、
ちょすさん、かとぅー。

時には真剣に、時には不真面目に(笑)たくさんの話をして、たくさん笑い、たくさん考えて、みなさんと出会い同じ時間を共有できたことが私の1番ののきさき市での宝物です。本当にありがとうございます。



そして、のきさき島の成功を目指し、力を合わせた実行委員の方々、スタッフのみなさん、島の方々、心から楽しんでくださった出店者の方々やお客さん、全ての方々に感謝を伝えたいです。
本当に本当にありがとうございました。



これだけは最後に言わせてください。

のきさき市大好き。

 


またお会いできる日まで〜♩
(のきさきライター/YUNA)




▼のきさきライターYUNAの記事▼

のきさき市への想い

私の大好きな”島”

誕生日を迎えて、




#YUNA #学生ライター #ブログ
#騎射場のきさき市 #のきさき島
#実行委員会 #エリアリーダー
#キャスト #ボランティア

【ブログ】vol.3 のきさき市を終えた今だから綴れること。/ちょす

こんにちは。
エリアリーダー ちょすです。

のきさき市を終えて
ようやく今、筆を執ります。

終えてすぐの熱をあえて少し冷まして、
静かな場所でひっそり想いを馳せるのも、
なんだか良いものだと思ったのがひとつ。
ようやく心に余裕が持てたのがひとつ。

おそらく最後であろうわたしの綴る、
拙い言葉たちです。
どうぞゆったりとした気持ちで
目を通してみてください。



のきさき市 #4が始まったその瞬間から
終わりを迎えたその日まで。

ひとつの物語であるとしたら、
その本の表紙をどう飾るであろう。
なんと名を付けるのだろう。

そう思ったとき、
問に対してふと頭に浮かんだのは
“答えはひとりひとりの中にある”
きっと、
一番しっくりくるのはこれだなあと。

のきさき市に関わったすべてのひとの中に
物語があり、感じるものがあり、
大切にしていたものがある。

全部ぜんぶ、肯定したいし、
全部ぜんぶ、聞かせて欲しい。

そして、
すべての人にとっての物語の主人公が
その人であったらいいなとも思う。

ちょす2

その物語が少しでも
その人にとって良いものになったのなら、
そのお手伝いが出来たのなら、
わたしはこの上なく幸せだったりもする。

あなたの物語は、
どんなに素敵なものであったか。
いつでもいいので聞かせて欲しい。





ここで一時。

わたしの物語をほんの少しだけ、
お話させてください。



“のきさき市実行委員会”
“エリアリーダー”

素敵な居場所をもらって、
おまけに素敵な役ももらって、最初は
ちょっぴりの緊張と不安とあったけど、
その居場所と役割のおかげで、
わたしなりの表現の仕方を見つけられて。

絵を描くこと、
文字を書くこと、
ひとに寄り添うこと。

わたしひとりで成し遂げられるものなんて
ひとつもないけれど、
わたしがわたしらしく在れて、
かつ誰かがハッピーになるなら
それでいいやって。

そんな気軽な心持ちで奔走した、
そんな物語でありました。



学生キャストの缶バッチだったり、
のきさき島の案内図だったり、
学生ブログだったり。

やっぱり表現することが好きだなあと、
そんな場を提供してくれるのきさき市が
大好きだなあと、改めて実感。



わたしの心に、
まわりのひとの心に、モクモクと湧き出る
わくわくだったり幸せだったりに
多感になれたわたしで在れて、
なにより嬉しく思います。




話はもどって。



のきさき市は、まだまだ続きます。
ひとりひとりの物語も、
まだまだ続くのでしょう。

ちょす1

その終わりが来たとき、
少しでもあなたの心に
あたたかな温度が残っていますように。

少しでも新たな物語を始めることに、
わくわくどきどきできますように。


画面を通して、言葉を通して、
わたしの想いを届ける幸せを
たっぷり味あわせてくれたこの機会。

そしてここまで目を通してくれた貴方に。

すべての人に、ものに、愛をこめて。
(のきさきライター/ちょす)




▼のきさきライターちょすの記事▼

vol.1 のきさき市にかける想い

vol.2 わたしの仲間





#ちょす #学生ライター #ブログ
#騎射場のきさき市 #のきさき島
#実行委員会 #エリアリーダー
#キャスト #ボランティア

【ブログ】のきさき島から受けとり中のもの/学生島Dおーえ

こんにちは。こんばんは。
普段は大学で院生をしているおーえです。
島の医療や看護をとおして、地域を考える修行をしています。

前回からのきさき市に参加させていただいているのですが、そもそものきっかけは大学でのフィールドワーク展。騎射場で調査を行った学生が委員長と出会い、不思議な縁で、わたしも実行委員をすることになりました。

島とわたしのつながりを少しお話させていただくと、鹿児島市内で生まれ育った私ではありますが、沖永良部島の二世でもあります。島には長期休みで訪れることはたびたびありましたが、意識的に避けていた時期もありました。それを変えるきっかけになったのが、私の専門である看護という仕事と島で生ききった祖父の人生であり、島という存在からきづかせてもらったものが、とても私の人生においてかけがえのないものになっているからです。

ひとりひとりの人に個性があるように、
ひとつひとつの島の魅力とそこで生活している方々に心うごかされます。

今は私自身が日々、島に学ばせていただいているところです。

今回ののきさき島のご縁は、とても不思議でした。



のきさき島が終了した今、語りたいこともたくさんあるのですが、実行委員会が始動してから今までの約4ヶ月間、受けとったものがたくさんあって、じわじわと私の中にくる感覚があって、まだこの感覚が続いていて、今はとりあえず感じきろうという日々をおくっています。


おーえ3
そんな中、昨日学内で会った職員の方づてに「のきさき市でボランティアしているところ見たよ〜」と声をかけてくださった方がいました。島や騎射場そして学生の取り組みについての話もできたひと時、とても幸せでした。ありがとうございました。



のきさき島当日も島を感じるさまざまな演出や、ひとりひとりの島を想う姿勢に心うごかされることが沢山ありました。


おーえ2
「島」でのつながりをきっかけに東京から足を運んでくださった方がいたり、人づてにのきさき島のことを聞いて「懐かしくて連れてきてもらいました」と杖をつきながら足を運んでくださった人生の大先輩の方の語りをお聞きすることができたりと、島々をきっかけに人と人がつながっていることを感じられて幸せになりました。ありがとうございました。



島という個性あふれる存在にその存在感を
真摯に受けとめる存在、島をさまざまな人の心に伝え魅せ、つなぐ存在。
そんな魅力があふれる人・もの・ことに出会えたこと、語り合えたこと、そして「のきさき島」に関わることができたこと、嬉しかったです。ありがとうございました。


ということで、今の私が「のきさき島から受けとり中のもの」報告でした。
この感謝とたくさんの受けとったものはじわじわと、わたしがわたしで在ること変化していくことで返していきます。
必要としている方に届くよう、一瞬一瞬の縁を大切に楽しみながら。


おーえ1
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯  
(おーえ)



#おーえ #騎射場のきさき市
#島ディレクター #キャスト
#ボランティア #ブログ
#のきさき島

 

【ブログ】のきさき市が私と騎射場を繋いでくれる/こりな

 

 初めまして!実行委員で、鹿児島国際大学生をしています、こりなと申します。

このブログでは、大学も住んでいる場所も「のきさき市」の行われている騎射場には縁もゆかりもなかったワタシの想いをすこし書かせてもらいたいな、と思います。


さっきも書いた通り、私は22年間鹿児島に住んでいますが、もともとは騎射場に関わること、ほとんどなかったんです。鹿児島大学があるな〜ぐらい。 
でも、その騎射場と私を繋いでくれているもの。それが『のきさき市』。

こりな
のきさき市が私と繋いでくれているものは、もちろん騎射場との繫がりだけじゃなくって、他にも騎射場に住んでいる人たちや、のきさき市を作っているとても素敵な仲間たち。そして、当日くるお客さんたち。そんな素敵な繋がりを私はひしひしと感じています。 

『のきさき市』では、非日常であることで、ドキドキ・ワクワクできるだけでなく、スタッフや出店者さんとの関わり、そして回ごとにテーマが変わるので、すべてにおいて全く違った顔が見えるという素敵なイベントなのです!


今回のテーマは「島」

鹿児島のおっきな魅力の1つである「離島の魅力」がぎゅぎゅっと詰まったとんでもないイベントなので、ぜひ足を運んでください!!(こりな)


・・・・・・・・・・

次回から、私が書くブログは素敵な出店者さんたちをどんどんご紹介していくので、そちらも見ていただけると嬉しいです!
ではでは^^

#騎射場との繫がり #騎射場のきさき市
#こりな #学生ライター #ブログ
#実行委員会 #エリアリーダー 

【ブログ】vol.1 のきさき市にかける想い / ちょす

みなさんこんにちは。
初投稿のちょすと申します。
普段は鹿児島国際大学で大学生なるものを
させていただいています。
さっそくですが、初めましての意味も込め
のきさき市にかける想いについて綴らせていただきます。だだん!



わたしにとっての
“のきさき市”を例えるならば。

ふわふわの生地の上に
じゅわっと蜂蜜を垂らした
パンケーキのような。

ある寒い冬の日の中に見つけた
あたたかい木漏れ日のような。

ふわふわであたたかくて、
すべてをぎゅうっと包み込むような。
わたしにとってそんな幸せな居場所です。

そんな柔らかくて
安心できる場であること
それが“自分らしく”在れる
最も重要な要素でもあります。



わたしにとっての“自分らしさ”とは。

大切な人をめいいっぱい愛すること。
わたしの中に溢れる愛を
めいいっぱい表現すること。

それが言葉だったり
文章だったりイラストだったり。
のきさき市を表現する
表現者のひとりであることが、
わたしの“自分らしく”在れる姿
だと感じています。


わたしがわたしらしく
あなたがあなたらしく在れる場所
そんな場所に、ぜひあなたも
足を運んでみてはどうですか?
いつでもあたたかくお迎えします☺️

愛を込めて。
@エリアリーダー ちょす

 

 

 

 

#のきさき市への想い #騎射場のきさき市
#ちょす#学生ライター #実行委員会
#エリアリーダー #ブログ

\いよいよ始動!!/

みなさんこんにちは!!
約3ヶ月振りのブログ更新です。

【第4回のきさき市@鹿児島騎射場】

\\5月28日(日)開催決定しました!!!//

そこで先日
第4回のきさき市実行委員会が結束されました!


第4回目となる今回のテーマは
【島】

鹿児島には沢山の離島があります
今回は騎射場の「のきさき」で
島の魅力を存分に味わっていただきたい
騎射場から島を発信したい
騎射場と島を繋げたい

そんな思いを込めたのきさき市を創ります✨


豚しゃぶで懇親会

****

出店者募集は3月以降に開始する予定です

実行委員会サポータースタッフ
ボランティアスタッフも
間もなく募集開始いたします
また
協賛企業・協力企業は
随時募集しております

よろしくお願いいたします。




Facebook・インスタグラムで最新情報発信中!